多趣味で人生楽しく

マウスピース矯正を始め早3年。ゲーム好き・映画好きと多趣味な私がこれまでの経験や気になった物について書いていきます。

MENU

矯正を始めて変わった事

こんばんは、ブログ2日目の書き込みをしていこうかなと思います。
今回は、昨日の最後にお話しした通りマウスピース矯正を始めて変わった生活の事を話していこうかなと思います。結論から言うとまだ矯正は終わってないので始めてから変わった生活と始める前の生活を比較したりして話をしていこうかなと思います。

f:id:neko-bloger:20211021132807p:plain



マウスピース矯正を始めて変わった生活

マウスピース矯正を始めて、現在で2年と10ヵ月が経ちました。状態として、歯並びはほぼほぼ綺麗にまとまっており、今のマウスピースは嚙み合わせの調整を行っている段階になります。2年もマウスピースを付けての生活をしていることから慣れて、逆に外している時に違和感を感じるほどになりました。
そんな生活に変わる前と今で大きく変わった事を三つに分けて話していこうかなと思います。

1.マウスピースを装着時の水分補給

これが大きく変わった事の一つ目でした。まず、矯正を始めるにあたって歯科の先生に説明を受けると思います。マウスピースと言われて思い浮かぶのは、ボクサーの方とかが付けている透明でプラスチック製の歯に装着するものが想像できると思います。
私は、実際にボクサーの方が付けているものを見たことはありませんが、想像的にそれで合っていると思います。ですが、用途が変わってきます。矯正で使用するマウスピースは、食事以外では、ほぼ外さず装着したままの生活となります。ここで、厳しくなってくるのが、仕事や休憩時に社会人の方ですと飲まれているであろうコーヒーなど着色がある飲み物に関してです。
先に言ってしまうと、装着時にこのような飲み物を飲むのは厳禁です。
マウスピースの変色や形の崩れ、一番の理由としては虫歯の原因を作ってしまう事になるからです。

例えば、装着したまま昼食のハンバーガーやお菓子を食べたり、コーヒーを飲んだりしたとしましょう。そのまま、夕食まで放置した場合マウスピースの間に食べ物が挟まったり、コーヒーなどの液体がマウスピースに入ったままになると虫歯を促進してしまう事になります。

その事から、マウスピースを装着したまま食事やジュースなどを飲食するのは避けるように矯正を始める際に説明を頂きます。私は、始め装着している際に水を飲むように心がけて生活を続けていましたが、人間少しは羽目を外したい時が訪れます。そんな時は、今付けているマウスピースを何日装着しているかを鑑みてジュースくらいは大目に見てもいいかもしれません(^^♪
ですが、私はそんなこんなで2年以上装着時は水のみの生活に慣れ、逆に健康的になれたのではないかと思っています。

 

2.生活の時間管理をしっかり行う

これは、マウスピースを付ける時間管理の為に自ずと身に付くものかもしれません。まず、何故時間管理が必要なのかはマウスピース1枚当たりの基準とされている装着時間があるからです。基本的に、1枚200時間装着したら歯になじみしっかりと動いている判断とされています。
これにより、1日24時間の内平均20時間装着したと考えた場合、10日間で次のマウスピースに進むことが出来ます。この1日何時間装着したかを自分で記録なり生活管理を行うことによって生活リズムが正しい方向に進みました。

個人的におすすめな時間の使い方としては、朝と昼は30分ずつ外して1時間。夜に夕食の後にジュースなりお酒なりを楽しむ時間として3時間などを用意して時間ぴったりじゃなくてもいいので、このような時間配分だとあまりストレスが溜まったりしないとも思います。もし、泊りとか宴会のような飲みの場とかに行く際には全然、他で時間補えれればいくら時間を使っても大丈夫です!
歯科の先生からも、出来るだけ200時間を目安に交換をって言われるのでもし時間が足りないとかまだ装着して違和感あるなって時には10日間とか200時間越しても全然OKですので、後はご自分で判断しましょう。
※あくまで、個人的な考えなので歯科の先生に言われたことは極力守りましょう😓

 

3.歯への意識が上がった

歯の意識が上がったに関しては、本当に個人的な感想なので飛ばしてもらっても大丈夫です笑('ω')
私は、マウスピースの終盤9.10日目ではあまり最初に述べたご飯などは極力避けますがジュースを飲んだりしていました。ただ、付けたまま飲食をしてしまうと日本人の性何でしょうか。罪悪感があるんですよ。。。それに付けたまま例えばハンバーガーとかパン食べたらカスが挟まって気持ち悪いですし、やめましょう😅

 

まとめ

今回は、マウスピース矯正を始めて変わった事について書かせて頂きました。あくまで、個人的な感想とかも入っていますが実際の生活的に矯正始める前と後では変わってくると思うので参考程度に見てもらえると嬉しいです。
もし、他に矯正の事で聞きたいことがありましたらコメントなどを頂けたら幸いです。
次回は、始めたきっかけと始めるまでの親知らず抜歯などの話をしていこうかなと思います。